こんにちは。笑顔のリフォームプランナー、京都市右京区の井尻工務店です!
右京区はウチの事務所近く、私の恩師宅で 雨漏りです。リビングの天井にシミが...普段使わない奥の部屋の天井にもシミが...さて 屋根の上に上がってみると。
ツタと落ち葉がワンサカです!中央付近に 谷樋があるのですが、完全に埋まってますね.....掃除すると、下の方は 土と化してました。
最近のお宅は、大きな木を植える事も ずいぶんと減りました。こんな事例もかなり減ってますが、落ち葉に限らず ボールや洗濯バサミ、ハンガーにビニール袋と 様々な物が屋根の上には飛来します。水の流れが変わると、思いがけない場所から 水が回ってしまい、雨漏りとなってしまうので、早めの点検をオススメします!
お気軽にご相談くださいませ!
では!
ブログ
雨漏りの原因は様々です!
こんにちは。笑顔のリフォームプランナー、京都市右京区の井尻工務店です!
右京区で屋根からの雨漏りを修繕です。
HPからご連絡いただき、屋根の点検に。
めっちゃ割れてますね。3枚目の写真は、ズレですね。けっこうズレてます。隙間が大きくなってますので、降り方によっては漏れることも。
今回は お客様の住所から googleMAPの航空写真で瓦屋根の見当をつけて、替えの瓦も積んで行ったので、屋根に上ったついでに 差替えました。他の箇所も点検、 ズレも直して、この箇所だけが原因かどうか 次の雨でチェックです。
目立った悪い箇所が有ると、そちらに注意がいってしまって、他の怪しい箇所を見落とすこともあるので、とにかく次の雨で要チェックです。
この日は もう一軒、HPを見て下さった近くのお客様から ご連絡いただき、バルコニー〜樋の接続部分の漏れを調査に。詰まりが一つの原因でしたが、解消しても 水をたくさん流すと集水マスからこぼれて、下の階の窓廻りにボタボタと。溢れない方法を考えて 処置しないとです。
雨漏りの原因は様々です。わかりやすいものから 全くわからないものまで、更に処置が大がかりになるものから、シーリング程度で済むものまで 本当に様々です。先日ご依頼いただいた右京区の工場も、また漏れていると連絡いただき、再度処置に伺う事になっています。
総じて雨漏りは 建物にとって最も悪影響を与える要因ですので、まずは点検、原因の早期発見と雨漏りが止まるまでの粘りの処置が肝要と思っています!井尻工務店は、何回でも伺う覚悟で(確実な原因を見つけられれば、何回も伺う必要は無いんですが!)修繕に臨みます!
ではまた!
長屋町屋改修 進捗状況④
こんにちは。笑顔のリフォームプランナー、京都市右京区の井尻工務店です!
下京区 の長屋町屋、ずいぶん時間がかかってしまいました...
ひとまず上の間の内観をthetaで。
上錫屋町町屋 上の間 完 – Spherical Image – RICOH THETA
コンパクトな空間ですが、ウォークインクローゼットが1.5帖ほどあるので、シンプルな生活スタイルであれば十分なスペースかなと思います。
下の間は備品を取り付けて、近々にアップします!
看板(簡易版)作ってみました。
全天球カメラ 使ってみます。
こんにちは。笑顔のリフォームプランナー、京都市右京区の井尻工務店です!
毎日 酷暑です!毎日いかがお過ごしでしょうか...たくさん水分を摂ってくださいね!
先日、全天球カメラ RICOH『THETA S』なるものを導入してみました。ワンショットで360°写真が撮れるアレです。部屋の中がワンショットで撮影できるので、部屋の雰囲気なんかをお見せするにはもってこい!なんて思いまして。
これから ちょこちょこと掲載しようと思いますので、是非ご覧になって下さいね!では また!
上錫屋町 町家 進捗状況です。 – Spherical Image – RICOH THETA
長屋町家改修 進捗状況③
修繕〜住まいのコンシェルジェを目指してます!
こんにちは。笑顔のリフォームプランナー、京都市右京区の井尻工務店です!
壊れているが あまり使わない場所だし...修理しにくそうだけど 新調すると高くつくし...その内取り替えるから とりあえず数年持てばいいんだけど...軒の天井には漏れ跡があるけど 部屋の中じゃないし...
こんな風に、ちょっと気になるけど 工務店に頼むと高くつくかな...と感じてしまう、住まいの泣き所はございませんか?
井尻工務店では、超小規模な修繕、とりあえずな修繕、応急処置の長持ち版、本修繕までのつなぎ等々、柔軟に ご提案、もちろん施工もさせていただきます。
最近は ホームセンターの品揃えが充実して(僕もしょっちゅう行きます) ご自分で修繕される方も 増えていますね。腕前も相当な方、たくさんおられます。『業者に頼んだら 高くついて もったいないわ!』なんて 悲しい台詞が聞こえてくる事も しばしば...
さて 本職としては負けていられません。現場監督時代から現在の大工最前線までの知識と技術を総動員して、最も簡易で かつ頑丈に、DIY仕様の仕事を プロのクオリティーで、なんて事ができるんです。
最も得たい効果と、お客様の妥協点を把握する事、そこから ご提案できる選択肢の多さが 我々の存在価値であり、井尻工務店の最も得意とするところだと自負しております!
もちろん、傷んだ箇所は きちんと元から直すのが一番ですし、その先の事を考えたら 原因は正しておかないと、なんですが、そのようにオススメするの苦手というか、やっぱり
『住まいは一緒に考えたい』です。住まうのは お客様ですから。
先日 こんなのを修繕させていただきました。
ほとんど使ってない納戸だそうですが、建具が崩壊してます...新調すると それなりにかかりますね。かといって、合板でフタをすると いざ片付けたい時に、外すのが大変。
で、井尻工務店が簡易修繕すると...
合板をあてがって...
こんな感じ。戸車が回りませんが開閉できて、鍵もかかります。奥の建具は柱に仮止めして倒れないように。材料は、5.5㎜合板1枚と35×20の下地材2m、ステンレスのビス 少々。作業時間は1時間強ってところです。そんなに高くなさそうでしょ?
お客様のご希望を形にするとこんな感じ、という 一例です。
ちょっとした 泣き所、でも自分ではちょっと直せないなぁ...
お困りの方、ぜひ一度ご連絡ください!住まいのコンシェルジェを目指す 井尻工務店が、最良のご提案をさせていただきます!
網戸 張り替えます。
こんにちは。笑顔のリフォームプランナー、京都市右京区の井尻工務店です!
日曜日は、左京区のお得意様宅の網戸を張り替えました。
ご自分で される方も多いと思いますが、ちょっと手順をば。
網戸面 80センチ角くらいです。まずゴムを取り、古い網を外しますね。
ゴムは取り替えますが、汚れを拭き取って使える事もあります。ついでに枠も拭いておきましょう。
ちなみに僕は ロールのペーパータオルを使ってます。水をしぼれるくらい丈夫です。
車とバイクが大好きな姪っ子のオススメ、某まとめ買いホールに行くたび買ってます。
すいません、また脱線しました。
で、網を枠にあてがい、ゴムを押し込んでいくのですが、
スタートの角と初めの2辺は、マス目の直角が歪まないように、あと網のラインが きちんとアルミ枠と平行になるようにだけ気を付けます。スタート〜2辺では まだ網をそんなに引っ張りません。
そして3辺目と4辺目は、少し網を張りながらゴムを入れていくのですが、
引っ張りが過ぎると、枠が変形してしまいます。
網戸って、ピンピンに引っ張って張るのではなくて、枠に 平行に張れば 自動的にピンと張れるんです。
余談ですが、ウチでずっと使っていた網は やや高めでしたが、適度に硬くて 歪みが少なく お気に入りだったんですが、もう製造されてないそうで 今は少し柔らかい 違う網を使ってます。少々歪んでも張れるので 悪くはないのですが、まだ 慣れませんね。
こんな感じで 完成です。
縁切りは 良く切れる 薄めのカッターナイフで、マメに刃を折りながら切ります。ヒゲみたいに 残ったヤツらは、
引っ張って抜こうとすると、とても残念な結果になるので カッターナイフで チマチマ切ります。
やっぱり 新しくすると 気持ちがいいですね!
昨日は これを2枚、納めて来ました。
井尻工務店では、網戸の張り替えも承っております。サイズや仕様、大きさや量によって 自分で張ったり サッシ屋さんに頼んだり...一度見せていただければ、最良の方法をご提案させていただけます!ぜひご検討 下さいませ!
では、また!
長屋町家改修 進捗状況②.5
スレート屋根の修繕
こんにちは。笑顔のリフォームプランナー、京都市右京区の井尻工務店です!
今日は、右京区でスレート屋根の雨漏り修繕の依頼をいただきました!朝10時頃にお電話いただいて、12時頃に完了!のスピード施工(?)でした!
2㎜くらいの割れですね。スレート屋根は年月と共に細かいヒビがたくさん入ります。今回は流れに沿って割れているのでマシですが、横割れするとたくさん漏れます。点検に上がる時も、割れないように 慎重に歩かなくてはいけません。これくらいのヒビですとまだ コーキングで処理できますね。
あぁ、コーキング後の写真、撮り忘れてる!...せっかくオーナー様が、記事に載せる事を承諾して下さったのに、大変申し訳ありません!
。・゜・(ノД`)・゜・。
屋根に上がったら、他にも何ヶ所かヒビが入っていたので、コーキングしておいたのですが...
古いスレート屋根はアスベストを含有しているので、葺き替えようとすると 専門業者さんに解体を頼んだりしなくてはならず、処分費用とかがすごいんですよね...ですので、私は可能な限り 上から補修を重ねるようにしています(すいません、業者さん)。
ここでちょっと豆知識(簡易版)ですが...
スレートには かつて、アスベストが含まれていました。中皮腫などを引き起こす有害物質で、過去の建材などに多く含まれていたのは、ご存知の方も多いと思います。
ですが、アスベストの繊維質がスレートなどを割れにくくしていたので、昔のスレート系の建材は けっこう割れにくく長持ちしていますね。写真のスレートも40年くらいですか。
アスベストが使用禁止された頃に販売された屋根材(特にカラーベストと呼ばれる物)は、アスベストの代替品がまだ確立されておらず、非常に割れやすくなっています。10年足らずで割れる物も少なくないですね。まあ、私の知る範囲の情報ですので広くはないですが、修繕に伺って まだ新しいのに割れてる、ひどく反ってるなどの屋根材は ほとんどその時期の物でした。
井尻工務店では、屋根の点検なども行っております。もちろん、状態に応じた修繕方法も提案させていただきます!ご心配のお客様は ぜひお声掛け下さいませ!
本日は場所も近く、時間が上手く空いてましたので、ご依頼➡︎施工が2時間程度のスピード施工になりました!
そしてそして、ホームページを見つけていただきましたオーナー様、同じ中学校の大先輩でした!ありがとうございます!『近所』という『縁』を頼っていただけた事、とても嬉しかったです!
今日は私もたくさん、笑顔をいただきました!
では、また!